toshi

英字新聞の活用法

英字新聞はどこで買える?私が実際に英字新聞を購入していた方法

英字新聞を読もうと思っていても、今まで英字新聞がどこで買えるのかを考えたこともなかったと思います。今回は私が英字新聞を定期的に購入していた方法をいくつかご紹介したいと思います。そもそも英字新聞って1部だけ買えるの?英字新聞と聞くと、定期購読...
モチベーション

挫折しそうになったら英字新聞を読めている自分を想像する

今日は英字新聞を読みながら勉強している時のメンタルについてちょっとお話しします。英字新聞に限らず何かを得るためには努力が必要で当然大変な時期もありますね。その時によくモチベーションを上げる方法とか色々浮かんでくると思うのですが私は正直、モチ...
最新記事

英字新聞で出てくる長くて難しい単語は実は難しくない!

こんにちは。英字新聞を読むとなって一番最初に感じるハードルは当然単語だと思います。私もそうでした。もしあなたが英字新聞をチャレンジしようか悩んでいる方で、単語が難し過ぎて覚えるの大変だなと思っているのでしたら、ちょっと待って下さい。今回は、...
最新記事

英字新聞が読めるとビジネスメールも恐くない!

最近あった出来事なのですが、いつも通っているスポーツクラブでのことです近所にある小さなスポーツクラブなのですが、外国人の会員さんも何人か居るのですが殆どの外国人の会員の方は日本語が話せます。それでもって、店員さんの皆さんは英語がほぼ出来ない...
最新記事

英語を話せるより英語が読める方が実務向き??

このサイトをみて下さっている方には英会話はもう普通に出来る、という方もいると思うのですが私が英字新聞を読み始めた時は、英会話自体も全然得意ではなくて、むしろリーディングが出来るようになってから英会話が上達しました。英会話自体は実は言ったこと...
英字新聞の記事の構成と特徴

見出し(タイトル)に使われる略語を極めよう!

今回は英字新聞のタイトルによく使われる略語について説明していきたいと思います。タイトルの読み方などについては英字新聞の記事の構成と特徴(ジャンル、見出し) で説明していますので、先にこちらを読んでもらえると良いです。タイトルは基本的省略され...
英字新聞の活用法

英語学習のゴールはTOEICの点数じゃなくて継続!

私の英語勉強歴は本格的に始めてから約5年くらいになります。このサイトの最初でもお話ししましたが、最初の頃のTOEICの点数は300点代でした。私の英語勉強方法は主に洋書と英字新聞ということもこのサイトの最初にお伝えしています。それで、この記...
英字新聞の活用法

NHK Worldと英字新聞を併用しよう!

英字新聞を読むようになると、当然英語のニュースも理解したいって思うようになると思うのですがその時に是非見て欲しいのがNHK Worldです。NHK WorldのアプリリンクはこちらからこのNHK Worldはいわゆるインターネット番組でNH...
英字新聞の活用法

朝活や英会話サークルで英字新聞を活用しよう!

このサイトを見ていただいている方には朝活や、英会話サークルなどのカンバセーションクラブなどにいっている人も多いのではないかと思うのですが私もかつて週末の朝に行われていた朝活英会話に行っていました。私が行っていた英会話サークルは少し他の英会話...
読み方実例

【読み方実例#3】Rugby fans rush to see Buddha statue in Goromaru pose

3回目の記事はラグビーで話題になった五郎丸歩選手と彼に関するお寺の話ですこういった記事は必ずあるので、初心者の方にも取っつきやすいと思って取り上げました。Rugby fans rush to see Buddha statue in Gor...